少し前の話になりますが、心豊かになる時間を過ごしました。それは、10月9日大和保健福祉センターで行われた「第5回豊かな心を育む集い」に参加した事です。
講演はイエローハットの創立者 鍵山秀三郎氏の「ひとつ拾えばひとつだけきれいになる」というお話でした。トイレ掃除徹底的に洗い上げます。幸せになるには人の喜ぶことをすること。相手が喜んでいる姿を見て、我が喜びと受け止められる人間になること。大変感銘を受けました。そういう人間にないたいと思いました。そこで、鍵山氏の「一日一話」という本を読み、朝の朝礼の時に社員に話してします。少しでも人間として成長したいと考えています。
その日はコンサートもありまして、メゾソプラノ歌手のヴァレンチーナ・パンチェンコサンの美しい歌声に耳をかたむけ心地よい時間をすごしました。
「第5回豊かな心を育む集い」終了の後は、大和にある健康だいにんぐ桃の花でご苦労さん会()楽しみました。
鍵山秀三郎氏と ヴァレンチーナ・パンチェンコさんと